エントリー資格
製薬関連企業およびバイオテクノロジー関連企業を対象とします。応募企業が本社を置く場所は問いません(内資系・外資系を問いません)。ただし、日本国内で事業を展開していることが条件となります。また、表彰カテゴリーごとに個別の要件があります。ご不明点はお気軽にお問合せ下さい。
エントリーは無料です。
エントリー方法
1.エントリー(応募)するカテゴリーを選択して下さい
2.エントリーフォームを日本語4,000字(英語の場合は1,500単語)以内で記入し、下記担当者までメールでお送り下さい。記入内容の対象期間は2021年1月1日から2021年12月31日までとします。
3.下記「よくあるご質問」欄もご覧下さい
エントリーフォーム提出先: Natalia.kay@informa.com
よくあるご質問
Q1. 複数のカテゴリーにエントリーすることは可能ですか?
可能です。エントリー基準を満たしている場合はぜひ複数のカテゴリーにエントリーして下さい。各カテゴリーごとにエントリーフォームを提出して下さい。
Q2. PR代理店やマーケティング代理店が代わりにエントリーフォームを記入&提出することは可能ですか?
可能です。エントリーフォームにその旨を記入する欄があります。
Q3. スポンサー企業でもエントリーすることは可能ですか?
可能です。ただし、スポンサーとなっているカテゴリーへのエントリーはできません。スポンサーシップの詳細はスポンサーガイドをご覧下さい。
Q4. エントリーフォームへの記入内容に関して質問や相談があります。問い合わせ先を教えてください。
まずはお気軽にアワード運営チームの日本の担当者までご連絡ください(inquiry.jp@informa.com)。必要に応じて審査委員会に問い合わせをし、回答をいたします。
Q5. エントリーが受理されたことをどのように確認できますか?
エントリーフォームをご提出後、アワード運営チームが受領確認メールをお送りします。また、エントリー締切後に再度運営チームからご連絡します。
{さらに表示}
Q6. 審査はいつ行われますか?また、審査結果はいつ、どのようにわかりますか?
2022年2月~3月にかけて審査を行う予定です。審査終了後、3月中に全ての応募者に結果をメールでご連絡します。最終選考に残った企業は当ウェブサイト上で発表します。最終的な受賞企業および受賞者は、9月1日の授賞式で発表します。
Q7. 授賞式ではどのようなことが行われますか?
パレスホテル東京の大宴会場でドリンクレセプションおよび授賞式ディナーを予定しています。主な参加者は、最終選考に残った企業、スポンサー企業、審査員、ネットワーキングを希望する企業(惜しくも最終選考に漏れた企業、エントリーなしの企業など)です。この場で各カテゴリーの受賞企業および受賞者を初めて発表します。
Q8. 受賞するとどうなりますか?
すべての受賞企業および受賞者を授賞式で発表します。各受賞者にはトロフィーと表彰状が贈られるとともに、受賞をプレスリリース、当社のニュースサービス(Scripなど)ならびに当社のウェブサイト上で発表します。
下記の一覧をクリックして各表彰カテゴリーの審査基準をご覧下さい。エントリーするためには、「エントリーフォーム」ボタンをクリックしてエントリーフォーム(PDF)をダウンロードして下さい。記入後、エントリーページに記載の提出先までメールでお送り下さい。複数カテゴリーへのエントリーも可能です。
Best Contract Research Organizationは、日本またはオーストラリアを含むアジア地域にオフィスなどの拠点を持ち(本社である必要はありません)、顧客にフルサービスまたはスペシャリストサービスを提供しているCROを表彰するものです。応募企業は日本国内でサービスを提供していることが条件となりますが、エントリーフォームに記載する実績は必ずしも日本国内で実施された試験である必要はありません(例えば、中国やオーストラリアで実施された試験も対象となります)
サービスの質および顧客企業との関係構築が審査の対象となります。特に、CROがもたらした革新的な被験者募集戦略に着目します。
エントリー企業は2021年(暦年)に達成した成果を挙げるとともに、以下の項目に回答して下さい。
Best New Drug Awardは、優れた医薬品開発を称える賞です。2021年(暦年)の1年間に、その領域の治療を最も進歩させたと思われる、日本で承認された低分子医薬品、生物学的製剤、ワクチン製品を対象とします。
2021年1月1日から12月31日までの間に日本で初めて承認されたものであれば(適応拡大や剤形追加は除く)、最近発売されたすべての新有効成分がエントリーの対象となります。世界に先駆けて日本で承認された医薬品に加え、日本以外の国で既に承認されている医薬品も、日本で初めて承認されたものであればエントリーの対象となります。ただし、後続品およびバイオシミラーは対象外です。
エントリーする企業は当該製品の開発に何らかの形で貢献している必要があります。共同開発の当事者をすべてエントリーの中で開示して下さい。また、以下の項目に回答して下さい。
Biotech Company of the Yearは、2021年(暦年)の1年間におけるバイオテクノロジー企業の傑出した業績を称えるものです。「事業をアーリーステージから成熟段階へ移行させた」「市場を一変させるディールを結んだ」「起業後初の製品または新製品を上市した」「多額の新規資金を調達した」などの成果を想定しています。
エントリーするためには以下の項目に回答してください。
Executive of the Yearは、卓越したリーダーシップを表彰することを目的としています。2021年(暦年)の1年間を通じて称賛すべきリーダーシップを発揮したエグゼクティブが対象となります。また、これまでのキャリアを通じた実績、業界における影響力、リーダーシップの資質なども審査の対象になります。
エントリーの対象者は応募の時点で経営層(Cレベルのエグゼクティブ)の立場にあり、企業に在籍していることが条件となります。また、以下の項目に回答して下さい。
Licensing Deal of the Yearが対象とするディールとは、開発やマーケティングを推進するために、特定の薬剤やプロジェクト、または一群の薬剤/プロジェクトのライセンスを、ある企業から別の企業に与えることをいいます。特定の治療戦略を探求するために結んだ企業間パートナーシップは本カテゴリーの対象になりません。
金銭的ならびに戦略的価値から双方に与えるメリットまで、あらゆる側面から評価します。2021年(暦年)に締結されたライセンス契約を審査対象とします。
エントリーするためには以下の項目に回答してください。
Pharma Company of the Yearは、2021年(暦年)の1年間における製薬企業による傑出した業績を称える賞です。エントリーおよび推薦を歓迎いたしますが、受賞者はインフォーマ・ファーマインテリジェンスのアナリストおよびジャーナリストからなるエディトリアルチームが、主に以下の指標に基づいて選出します(ショートリストの発表はありません)
Lifetime Achievement Awardは、キャリアを通じて卓越した功績を残してこられた個人に授与されます。基本的に医薬品またはバイオテクノロジー分野の方を対象とします。また、業界団体などより広い範囲でも活動し、業界全体にポジティブな変化を起こすために積極的な役割を果たしていることを重視します。候補者の推薦も歓迎いたします。
なお、受賞者の決定権はインフォーマ・ファーマインテリジェンスのアナリスト及びジャーナリストからなるエディトリアルチームにあることをご理解いただいた上でご推薦ください(ショートリストの発表はありません)。候補者はすでに退職またはセミリタイアされた方でも良いこととしますが、業界内で現在も何らかの活動をされている方を選出します。
候補者がキャリアの中で残した功績と、候補者が本賞を受賞するにふさわしい理由を日本語4,000字(英語の場合は1500単語)以内で説明してください。
エントリーするためには以下の項目に回答して下さい(該当する項目のみ)
お問い合わせ
インフォーマインテリジェンス合同会社
ファーマインテリジェンス
inquiry.jp@informa.com
東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティノースタワー21階
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため在宅勤務を実施しています。
お問合せの際は上記メールアドレス宛にご連絡下さいますようご協力をお願い申し上げます。